2009年05月31日

そば家 叶

ライバル会社の課長が長野県で一番おいしい蕎麦と絶賛していたので行ってきました。



そば家 叶

表どおりから分かる看板はこれだけ・・・。
そば家 叶

駐車場からは緑の森を歩いて行きます。
そば家 叶

緑の敷地の中にひっそりとある家。
そば家 叶
とてもそば屋には思えない、誰かの別荘といった雰囲気がします。

お店の中から見える外の景色は抜群。
そば家 叶

早めのお昼に行きましたので、客は私だけ
カウンター席に座りましたが、店内の雰囲気もかなりいい感じです。
そば家 叶

飼い猫も歩き回る店内、スーツ姿で来ているのが違和感あり。
このまま仕事をやめてしまいたい雰囲気になってくる。
そば家 叶



蕎麦は、さらしな・風雨雪そば・手前そばの3種類

とりあえず叶盛を注文。
1人の場合は2種類までそばを選べる。

注文したのは「さらしな」
そば家 叶

こんなに素晴らしいさらしなそばは食べたことがないです。

そばの実の白い部分を丁寧に使って打ったそば、のど越しが素晴らしいです。


次は風雨雪そば(ふうせつそば)
そば家 叶


そば本来の味が味わえる十割そば。
のど越し、硬さと美味い。


手作りのごまどうふ・とうふがついてきます。
そば家 叶

そば湯もそばの実の胚芽が混ざったそば湯。
このままでもスープのような感じでかなり濃い味わいですが栄養満点な雰囲気です。
そば家 叶


最後にはコーヒー。
そば家 叶


叶盛 1500円

ライバル会社の課長が長野で一番というだけのお店でした。

そば家叶 [ うどん、そば、丼 ] - Yahoo!グルメ




同じカテゴリー(上田グルメ)の記事画像
ニンカツライス
La pomme
中華料理桃樺
あんスパde「Tanto」
麺屋武士
地元に愛される焼きそば日昌亭支店
同じカテゴリー(上田グルメ)の記事
 ニンカツライス (2010-08-10 22:21)
 穀蔵のパン (2010-02-20 21:16)
 La pomme (2010-01-24 22:05)
 中華料理桃樺 (2009-07-31 22:30)
 あんスパde「Tanto」 (2009-06-14 21:24)
 麺屋武士 (2009-05-17 23:03)

Posted by maborosi at 09:54│Comments(4)上田グルメ
この記事へのコメント
はじめまして。
雰囲気のあるお店で食べる絶品のおそば、よいですね。

できたら、所在地を教えていただけると有り難く思います。
Posted by もず at 2009年05月31日 23:35
師匠~!!

お蕎麦 おいしそうですぅ。
そして、写真が素敵~♪
つまみも、写真見ているだけなのに
このお店に入っていってしまうような、錯覚に陥りました。

ネコも、いいっ!

今度つれていってくださ~いwww
Posted by つまみ at 2009年06月01日 22:15
☆もずさん
コメントありがとうございます。yahooの地図貼り付けましたし、上のお店の名前をクリックするとリンクしてありますのでお店の場所わかりますよ。

☆つまみさん
夏に早朝プレー後、そばツアーに行きましょう。
Posted by maborosimaborosi at 2009年06月02日 07:22
ゴルフ「ツアー」も蕎麦「ツアー」も両方行く~o(*^∇ ^*)o
Posted by つまみ at 2009年06月03日 00:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。