夏休み3日目②
夏休み3日目パート2
栂池自然園の道は整備されていて比較的歩きやすいです。
木々の間から迫力のある景色が、疲れを忘れさせてくれる。
眼下には白馬村の風景が・・・、ここが標高の高い場所であることが分かる。
頂上付近は雲がかかっていますが、白馬大雪渓が良く見えます。
展望湿原からの風景。
ここまで来た人しか見ることができない風景。
時間をかけた甲斐があるなー。
帰りに山の頂上付近が少し見えてきました。
栂池ヒュッテで販売されていた「すりおろしりんごソフトクリーム」
リンゴの風味と味が濃厚で、メチャ美味い。
気づいたらアラフォー、これぐらいヘッチャラだったけど
足の節々が痛い。
ゴンドラで降りてきて待っていたのが、こちら。
うまい商売だなー
ネクタリンと白桃のハーフ、「ネクタリンワッサー」というものをはじめていただきました。
大きなソルダムという感じですかね。冷えてて美味かった。
近くに足湯があって、足湯で疲れをとりました。
トレッキングは気持ちいいですね。
関連記事